Merry Christmas 2016
- nao
- 2016年12月25日
- 読了時間: 2分
すっっっっかりご無沙汰してしまいました・・・!
パソコンの調子が悪くなり、どうにかならないものかと奮闘してましたが、
なかなか改善できず・・・ようやく買い換えての再開となります!
ホンッッットにたくさんのお客様といっしょにダイビング、シュノーケリングと
過ごさせてもらった今年の夏!
どうしても全てをご紹介することは難しいので・・・
ここ最近の様子からご紹介させてもらえたらと思います。

今日はクリスマス☆
水中でクリスマス気分を味わってきました!



お客様にもサンタに扮してもらって、一緒に楽しんできましたよ!

すっかり旬も過ぎ、もうすでに旅立たれてしまったようですが・・・
もう二度と会えないかもしれないこの子のことは、やっぱり載せておきたかったので。
トラフザメ幼魚

この子は、少しづつ移動しながらも、まだ健在!
これもこれでかなり珍しい! ハナヒゲウツボの黄色バージョン(老成魚)

このカラーも近所で見れてます。
ブルー×イエローは成魚

これまた近くで大きなコガネシマアジがぐーるぐるハマサンゴの周りを回り続けていました

ちょっと久しぶりだったかな、アカウミガメにも会えちゃったり

アオウミガメにももちろん会えることだってできます!

大物続きでブサカワ代表!
しばらく同じところにいてくれるといいんですが・・・オオモンカエルアンコウ

お次はちっちゃいの!
一見ゴミのように見えましたが、よく見ると羽根のようなものとしっぽ!
ウミテングの赤ちゃん

この子が目立つようになってくると、秋から冬の訪れを感じます。
カミソリウオのペア

地味な色合いの魚が続いたので、鮮やかなカラーリングの魚も
テングカワハギ

年末に差し掛かり、沖縄もやや冬っぽい感じがしてきましたが
まだまだ日差しは力強い! 水中にもしっかり差し込んでくれてます!

水温も下がってきてサンゴもすっかり白化からの危機から復活してきています!


ここ数日でもたくさんのお客様とご一緒させてもらいました!
クリスマスダイブも今日までの限定!

I wish you a very merry christmas!
今年も残りわずかとなりましたが、最後までよろしくお願いいたします。
12/20-25 ログ
天候:晴れ
気温:最高20−25℃ 最低16℃
水温:24ー5℃
風向:北東
波高:1.0ー4.0m
Комментарии