top of page
検索

あっという間に8月も後半ですが、まだまだ夏全開の沖縄を楽しもう〜

  • nao
  • 2015年8月22日
  • 読了時間: 2分

お盆が過ぎ、急に朝晩と涼しくなった気がする沖縄地方、

ぼくだけですかね、そう感じるのは。

そして・・・

うーん、またもや発生の台風で頭を悩ませているnaoです。

沖縄南方海上を通り過ぎて大きく影響が出なかったのもつかの間、

見事にカーブを描いて帰ってきて明後日にはほぼ直撃コース。。

そんな台風の前にたっぷり潜ってきましたよ!

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

どこまでも続くサンゴたち、何回見ても癒されますね〜

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

サンゴがキレイなところでは比較的見やすいかな〜

エキセントリックなカラーリングの テングカワハギ

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

こちらもオシャレな色使いですよね ハナヒゲウツボ成魚

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

水中でも目立つ真っ赤なイソバナに住んでいる大きなイソバナガニ

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

タイガースカラーのトラフケボリタカラガイ

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

まだ小さな子供のアオウミガメものんびり昼寝してました。

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

恩納村を代表する地形ポイントではブルーの光を埋め尽くすほどの魚たちが!

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

中層ではシマアジが群れをなして編隊を作っていました!

リーフにピタッと張り付いていた大きな オオモンカエルアンコウ

赤い体色はあまり周りの景色にカモフラージュできてないっす・・・

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

この子も葉っぱなどにカモフラージュしてゆらゆら漂いながら泳ぐのですが

引っ越し中だったのか、単独で急ぎ足で泳いでいました! カミソリウオ

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

おとなしいミナミホタテウミヘビは顎をなでられ、身をよじらせてクネクネ

喜んでるのかな!?

今回ご案内させていただいたお客様たち

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

まったりのんびりカメラダイブ、サンゴにも癒されましたね〜!

水納島恩納村万座北部ファンダイビング

青い海と降り注ぐ太陽の下でいろんなポーズに挑戦しましたが

見事なハートマークが完成!

他にもこんな感じでサーフボードのように乗りこなす

アクロバティックなポーズも!

ここ数日は毎日晴れも続いていたので気持ち良いダイビング日和となりました。

今日からは台風の影響で雨模様の空に。。

明日からはしばらく海も大荒れとなりダイビングできない日が続きそうです・・・

通るコースも本島西側なので、過ぎた後も西海岸には爪痕が大きく残りそう。

少しでも被害少なく過ぎ去ってほしいものです。。

8/18〜22 ログ

天候:晴れ

気温:最高33℃ 最低27℃

水温:28〜29℃

風向:南東

波高:1〜4m

透明度:20〜30m

 
 
 

Comments


OPENING HOURS

Monday-Sunday

8.00am-20.00pm

 

ADDRESS

Dive Center isles

〒904-0414 沖縄県国頭郡恩納村前兼久879

879 maeganeku onna son kunigamigun Okinawa JAPAN 904-0414

isles.dc@gmail.com

Tel: +81(0)90-9095-7644

  • w-facebook
  • Instagramのクリーン
  • TripAdviser

© 2015 by Dive Center Isles Okinawa  All Rights Reserved.

FIND US

bottom of page