top of page
検索

冬の沖縄

nao

昨日までは暖かい風が吹いて日中心地よかったのですが、今日は一転北風ビュービューで寒い1日となってます。。

そんな寒い日に海なんてって思うかもしれませんが冬の沖縄の海だからこそ楽しみもあります!

水温が下がってくると増えてくるウミウシたち

色鮮やかで奇抜なカラーは水中で見てもキレイで大きさも大小様々、見つける楽しみもあります

今日はそんな子達を一部ご紹介

P2284728.JPG

メレンゲウミウシ

乳白色のからだに黄色の縁取りは水中でも目立ちます

IMG_1241.JPG

センテンイロウミウシ

個体によって色のバラつきはありますが、比較的よく見られるキレイなウミウシ

P2284730.JPG

ミカドウミウシ幼体

大人になるとウミウシの中で一番大きくなると言われていて600mmになると言われています。

まだ小さな子供ですが、別名スパニッシュダンサーと呼ばれて踊るように泳ぐという特徴も。

IMG_1273.JPG

おまけ

この白い物体、アオリイカのタマゴなんです

サンゴのすきまに産み付けられ、生まれくる日を待ちます

ハッチアウト(孵化)の瞬間を見たいですね〜

まだまだ冬の沖縄、水中に入るたびにたくさんの発見がありますよ〜

ぜひみなさん見に来てください!


 
 
 

OPENING HOURS

Monday-Sunday

8.00am-20.00pm

 

ADDRESS

Dive Center isles

〒904-0414 沖縄県国頭郡恩納村前兼久879

879 maeganeku onna son kunigamigun Okinawa JAPAN 904-0414

isles.dc@gmail.com

Tel: +81(0)90-9095-7644

  • w-facebook
  • Instagramのクリーン
  • TripAdviser

© 2015 by Dive Center Isles Okinawa  All Rights Reserved.

FIND US

bottom of page